いろいろやる課、書く係

いろいろなことを、たんたんと記録するブログ

技術のきろく

AWS AppSync の API KEYの期限が切れたので、新しいKEYを適用する

忘れたころに、Amplify プロジェクト。この記事を自分で読み直す。 sakimika.hateblo.jp 経緯 間違えて期限を延長してしまう 正解 経緯 Androidに入れているアプリ(まだテスト段階)が、「ログインはできるんだけど、そのあとのデータ表示で落ちるようにな…

Wordのアウトラインで、見出し2が見出し1を超えて連番になってしまう

Word2019でマニュアルを書いています。なおWordはそんなに使わない人生です。 ざっくり出来上がったので、目次をつくるかー、と、見出し1を設定したりなんだり、やっぱり2段階にするか!と見出し2を追加したりなんだりして、 見出し2は「1-1.」みたいにした…

SQL Server Management Studioのレコード編集、上位200件じゃなくて任意の検索結果でできるんだって

知らなかったよ…… かなりの行数があるテーブルで、そこそこの量の特定のレコードの値を更新しなければならず、任意のSQL叩いた結果を編集できんのかね、とググったら、ありましたよ。 www.dbsheetclient.jp できるってよ。今まで上位200件で事足りてたので、…

C#のフォームで、特定のフォルダ内にある動画を連続再生したい

とりあえず、Windows Media Playerを使うことにしまして。 手順! 1.ツールボックスにWindows Media Playerのコンポーネントを追加 こちらを参考にしました www.kyoukasho.net 2.追加したコンポーネントをツールボックスからフォームにドラッグして追加 Time…

AWSの無料期間が切れたぞ

無料期間、5月末までだったわぁ~~~(何度かメールでお知らせ来るので、ただのわわたしの横着) と慌ててAWSの中身を削除するなど。 お勉強でハンズオン動かしてたくらいの使い方なので、料金は発生しないはずですが、ビビりなので…… オブジェクトの削除に…

KotlinでRecyclerViewをスクロールさせたときにtoolbarが隠れるようにしておくと、Fragment遷移後でも消えたままになるので、強制表示させる

まぁ、スクロールしても隠れないようにしておいてもいいんだけれど、スクロールするくらい量があるんだから、ツールバーかくしてデータの表示領域広くしてあげたほうがよいかなって思いまして。 なお参考にしたのはこちらの記事。 medium.com 以下、手順。 1…

Android StudioのAVDをDドライブに移行

Cドライブ整理の続き。 sakimika.hateblo.jp Android StudioのAVDを移す。これもユーザーフォルダにあるんだなぁ。 www.javadrive.jp 1.DドライブにAVDを保存するフォルダ作成 2.システム環境変数でそのフォルダを設定 3.新しいフォルダにAVDファイルを移動 …

ThunderbirdのメールデータをDドライブに移行

何にも考えないで全部Cドライブにバカスカ入れていたら、Cドライブがいっぱいいっぱいになっており…… そしてガラガラのDドライブ……なんてこと 受信メールが多いので、動きが緩慢になり始めているメールから着手。 こちらを参考にしました~ www.1-firststep.…

アプリからメールが飛ばなくなった「SMTP ホストが見つかりません。」

あるPCに仕掛けているアプリから出しているメールが飛ばなくなった。 ログを確認すると、ある時から急に飛ばなくなっている。 エラー内容は 「SMTP ホストが見つかりません。」 ping 打ってみると、IPアドレスが返ってこない……はて? なお同じアプリをほかの…

Kotlinで既存のプロジェクトにBottomNavigationViewを追加するぞ

現在の環境 sakimika.hateblo.jp sakimika.hateblo.jp で、追加した画面にはどこから遷移するのか……ということで、BottomNavigationViewを追加して、そこから遷移させることにしました。 ボタンは2つにして、ひとつは既存のFragmentAに、もうひとつは今回追…

GraphQLで、日付検索がしたいぞ+filter条件の略称

ただいまの環境 sakimika.hateblo.jp GraphQLで、日付検索ってどうやるのかな…… www.bioerrorlog.work query MyQuery { listTimeStamps(filter: {createdAt: {between: ["2020-09-14T00:00:00.000Z", "2020-09-16T00:00:00.000Z"]}}) { items { id createdAt…

KotlinでRecycleView復習+区切り線を自前で追加

1年ほど前に手探りでつくったKotlinに、画面を追加することになりまして。 なお環境はこちら。 sakimika.hateblo.jp 何もかも忘れていて困った……画面を追加する方法すら忘れていた。 え?Kotlinファイルを追加すればいいんだっけ?レイアウトファイルかな?…

KotlinでAWSDateTimeをフォーマットする、日付を加減する

前回のお話。 sakimika.hateblo.jp GrapQLで日時のデータを取り出して、Kotlinで表示したいのだが。 スキーマ見ると、型は「AWSDateTime」になってるのね。 で、codegenしてKotlinプロジェクト内にデータモデルが生成されると、Temporal.DateTime型になって…

AWS Amplifyを使ってるんだけどよくわからんので復習

WEB+Androidアプリを作成するのに、サーバーレスにしたいということで、AWSが選定されました。なおわたしはAndroid担当。AWSもネイティブアプリも初めてなので手探りof手探り。 Amplifyで行きまーすと言われたのですが、チュートリアルに沿って手を動かして…

KotlinのNavigtion Drawer Activityを使おうとしたらエラーが出たけど解決した

プロジェクトの新規作成から、Navigtion Drawer Activityのテンプレートを選択(なお、API30でやりましたけど、最低まで下げても同じでした) こんなアラート出る This operation requires the libraries androidx.navigation:navigation-fragment-ktx:+, an…

共有フォルダにアクセスできなくて原因がよくわからないときはnet useを使う

共有フォルダにアクセスできない原因を調べるには、net useというコマンドを使うと、エラーが特定できそう。

Ubuntuにpostfixを入れてLocalで送受信した、CronからもLocalに飛ばした

cronのログでMTAがないというログが出ていたので、試しにPostfix入れてみて、どんなメールが飛んでくるか見てみました。

Ubuntu起動時に、Chromeをキオスクモードで起動させたい。

Ubuntuで簡易サイネージシステムのテスト中。今回は、起動時にChromeをキオスクモードで表示する、です。

Ubuntuのshutterで自動でスクリーンショットを取る

Ubuntuにshutterというスクリーンショットツールを入れて使ってみました。スクショ取るのにピカっと光らないのがいい。あと設定も豊富。ただしログがめっちゃ出る。

Ubuntuでgnome-screenshotをcronで動かしたいんだが動かない

前回までのお話 sakimika.hateblo.jp 試行錯誤編 おおむね解決編 待って!これだけでよかった編 結論はいちばん最後にあります。displayオプションつければOK。 試行錯誤編 0 14 * * * gnome-screenshot --window --delay=5 crontabでこれを設定してみました…

Ubuntuでスクリーンショットを自動で取って好きな場所に保存したい

Windows10 ProにVMwareを入れて、Ubuntu18でごにょごにょ試してます。 sakimika.hateblo.jp なお前回のお話はこちら。 sakimika.hateblo.jp スクショを取るぞ 保存先を変えるぞ 自動化するぞ スクショを取るぞ で、今回はスクリーンショットを取りたいの巻。…

VMwareに入れたUbuntuのフォルダをWindowsから見たい

前回、Windowsの共有フォルダをUbuntuから見るのにとても苦労したのですが sakimika.hateblo.jp UbuntuのフォルダをWindows側から見るのはどうしたらいいのかなーと調べたところ、sambaってのを入れればよいそうだよ…… engineer-ninaritai.com こちらの記事…

VMwareに入れたUbuntuでWindows共有フォルダが表示されない

開発用のWindows10 Proに、Linuxの仮想環境を構築してみたメモです。 当方、WindowsのマシンにUbuntuのインストールをしたことがある程度のLinuxスペック。 Ubuntuを知った時に、えっLinuxでGUIがあるのか!!と思いました。 VMwareとUbuntuを入れるぞ 共有…

アプリ起動時のユーザーアカウント制御を表示したくない

前回の続き。 sakimika.hateblo.jp 簡易HTTPサーバーのアプリ。管理者権限で実行しないといけません。 実行ファイルを右クリックして「管理者で実行」ってやるのは忘れそうだし、それ以前にサーバー起動時に自動起動したいわけでして。 アプリ自体は、起動時…

共有フォルダの資格情報、記憶してなかったので、後から入れ込む

前回の続き。サーバーの設定をしています。 sakimika.hateblo.jp 共有フォルダの資格情報を後から記録する サーバー再起動でアプリ自動起動にしたら、うまくいかない…… 共有フォルダの資格情報を後から記録する アプリから、共有フォルダにアクセスして、フ…

IISを立てて画像だけ返す

WEB素人が簡単なWEBシステム(社内ネットワーク)をつくっている話。今回は、サーバー周り。 前回までのお話。 sakimika.hateblo.jp 経緯 IIS立てる 簡易サーバー用のポート開けます IISの自動起動を確認 経緯 HTML返すだけなので、C#で簡易HTTPサーバーのプ…

アドレスバーやタスクバーが要らないのならChromeのキオスクモードで

前回の続き。 sakimika.hateblo.jp 簡単なWEBアプリ(HTMLを1ページ返すだけ)をつくっているんだけれども、アドレスバー要らないんだよね、全画面表示にすればいいのかなー、Androidだとmetaタグに仕込むといけそうだけど、Androidじゃなくなったらどうしよ…

requestFullscreenが効かない/画面が黒くなる

前回、AndroidのChromeで全画面表示をさせましたが…… sakimika.hateblo.jp Windowsでデモするときにもちょっと対応したいなと思い、またGoogleさんに語り掛けました。 gray-code.com document.body.requestFullscreen(); これでいけるで~と出てきたので、 w…

Android Chromeでアドレスバーを消したい場合は、全画面表示にする

Androidタブレットで表示される簡単なWEBアプリ(HTML返すだけ)をつくっています。 たぶんAndroidではなくなると思いますが……現段階はテスト。 業務でWEB系はやったことないマンなので、Googleさんに語り掛けながらやっています。 で、画面1枚表示するだけ…

Kotlin勉強し直し

今年からスマホアプリをつくることになり……ドットインストールと本を一冊読んでとりあえず形にはなったのですが、細かいところがなんにもわかっていなさすぎたので、どうしよっかなって思っていたところ、神サイト発見…… Android Kotlin 基礎講座 英語読める…