ダイドードリンコアイスアリーナ(東伏見アイスアリーナ)に行ってきたよ
写真撮ってくるの忘れましたね……結構遅くなってしまって急いでいたからですね。
またも平日の16時半過ぎという時間に参りました。
駅前にあるのとてもありがたいですね。
電車で多少遠くてもがんばれるぞ……
入場料は現地支払い、カード可。
貸し靴、「大き目言って~」って明治神宮外苑で言われたから、こちらでもワンサイズ大き目にしたのですが、大きいぞ……?(明治神宮外苑ではそれでぴったりだったのです。)
滑ってみたらちょっと不安定で脚に変な力がかかってしまい、途中で紐をきっちり締め直しました。そしたら多少安定。
次は靴と同じサイズにしてみよ。
靴の履き替えは、観覧席の前の方で、とのこと。
見学室があるわけじゃなく、保護者は観覧席で見てるんだなー。
そしてコインロッカーはない模様。おぉ……。
リンクは、明治神宮外苑より広く感じるんですよね。大きさ同じなんだけどな。
教室があるので、リンクが全部使えないのも同じなんだけど。
人が少ないからかな?
氷もその分、明治神宮外苑より状態はよかったような。
マンツーマンで練習している人は、明治神宮外苑より多かった印象。
なのでそこをかいくぐるのがちょっと大変……
ホッケー靴履いてる人も多かったな。
前よりは、滑るのに慣れる時間は短縮されました。しかしまだ、初手からすいーっとはいけないんだなぁ。昔(小学生のとき)はいけたんだけどな……。
今回はガンガン滑りまして、途中で上着とストール脱ぎました。
正月太りが固定してしまった懸念があり、ちょっと運動しようかなと思っておりましてね……。
うまい人って、カーブするとき、足クロスさせますよね。
あれいいなぁって昔から思ってたのですが、怖くてできません。安全第一……。
それにしてもよくあんなにスピード出せるなぁ。わたしはあのスピードだと確実に身体能力が追い付かないので無理。
リンクの真ん中では、ジャンプの練習をしている人が多数。氷の削れる音がする。ここから未来の有名選手が出てくるのかな。
もちろん転んでいたりもする。痛くないのかな。わたしは痛かったらすぐやめてしまいそう。
ジャンプは、跳んだらまた外周をくるっと半周して、スピードつけてリンクの真ん中に行って、跳んで、また外周をくるっとしてこなくてはいけない。
何度も何度も続けて跳べるわけではない。
きっと、時間が惜しいと思う。
ジャンプが終わって出てくるところに、観客席で見ているお母さま?コーチ?からの声がかかる。客観的視点。その声を受けて、また滑っていって、跳んで……を繰り返している。
マンツーマンで教えてる人たちもね、お母さんかな、お父さんかな、という人もいた。個人コーチかな?という人もいた。
子どものスポーツは、上を目指そうと思ったら、必然、家族がかりね。
はい~~一般人がお邪魔してすみません~~~という気もしてくる。
一般公開中だから、誰でも滑ってもいいとはいえ。
練習場所、ほんとないからね、フィギュア。
しかしわたしも滑りたい……。
今回も1時間くらいで撤収。このくらいがちょうどいいのかしら。もうちょっと滑りたい気もする。
ところで、駅から大きな鳥居が見えてびっくりしました。え、ここから参道??
東伏見稲荷神社、大きな神社なんだなぁ。
今度は早い時間に行ってお参りもしたい。
関連記事